窓ガラス・内窓(二重窓)・エコガラスの取付【とこさん どっと こむ】埼玉県所沢市

 

作業風景

 

お客様へのご挨拶

 

私たち、ところざわ産業のスタッフが目指すものは、

「快適な住まいづくり」、願いは「お客様によろこばれるサービス」です。

 

ハウスリフォームは、サービス業だと思っています。

 

小さな組織ではありますが、小さいことのメリットを最大限にいかして

小回りのきく、かゆいところに手が届く、ところざわ産業はそういう会社です。

 

また、企画力、提案力はどこにも負けることはありません。

 

私たちは、これからもより良い商品の提供、サービスの充実に努め、

絶えることのない高い目標に向かって前進してまいります。

 

 

創業当時

創業当時の当社

 

 


ところざわ産業は3Rを実践します!


Reduce(リデュース):ごみを減らそう!

 
できるだけ、ごみを出さないようにする。
 
必要のないものは買わない、使い捨てのゴミになりそうなものは使用しない。
 
ゴミの量を減らすには最も簡単で効果のある考え方です。
 
「レジ袋をもらわずにエコバッグを使う」はこれに当たりますね。
     
 
今まで私たちは新しいもの・便利なものをどんどん開発し、生活に取り入れてきました。
 
新しい携帯電話だ出れば、まだ使えるのに新品へと買い換えたり、
 
洋服やバッグも、流行を追い新しいものを求めてきました。
 
これらと逆行する考え方である「リデュース」は、
 
直ぐに実践するとなかなか厳しいことかもしれません。
 
Reuse(リユース):繰り返し使おう!
 

リユースとは、入らなくなったものをごみとして”捨ててしまう"のではなく、

エコ実践

 ”そのままもう一度使う”ことです。

 ビールやジュースのビンなどがそうです。

 機能を復活させて、もう一度使用すれば、

 エネルギーや環境汚染は最小限になります。

エコ実践
とこさんでは
使わなくなった
オフィス用デスク
の引き出しを
荷台に取りつけ
用具入れに
使っています。

 余談ですが・・・言葉の意味からすると

 リサイクルショップは「リユースショップ」の方が

 正しいわけですね。

もちろん!
引き出しの中の
ビスなどを
入れるケースは
牛乳パックで
作りました。
 
Recycle(リサイクル):再び資源として再加工して活用する!
 
 
いらなくなったものを”捨ててしまう”のではなく、”再利用する”ことです。

一般的なのは、新聞紙、牛乳パック、PETボトル、空き缶などのリサイクルですね。

 

 

「リサイクル」にも2種類あります。

「サーマルリサイクル」と

「マテリアルリサイクル」です。

エコ実践
 

「サーマルリサイクル」とは、

廃棄物を「燃料」として利用する利用法です。

捨てればゴミ
でもとこさんでは
工具入れに
変身です!
 
 
「マテリアルリサイクル」とは、廃棄物を「材料」にして、
エコ実践


 別の製品を作る再利用法のことです。

 

 ※あえて順番を付けますと、

 1.リデュース(ごみの発生抑制)

 2.リユース(再使用)

 

作業場も
やはり同じです。

 3.リサイクル(再生利用)、

 

牛乳パックが
大活躍!!

 



の順でごみを削減することが良いとされています。

ということは、大変なことではありますが

ごみを出さないことが一番環境に優しい行動と言えます。

 

エコ実践

ところざわ産業はごみを減らすことを第一に考え、

物を大切にする企業です。

とこさんでは
ペットボトルの
キャップを
回収しています。
地域に根付いた
3Rの活動を
実践しています!


 

 

まずは資料の請求から!

お気軽にどうぞ

メールでの請求はコチラから




資料の請求はフリーダイヤル・FAXでもOKです!

フリーダイヤル:0120−39−1053

F A X :04−2928−2756

 

 

フリーダイヤル